履歴

  • 1987年 多摩美術大学立体デザイン科ガラス専攻卒業
  • 1987~1990年 株式会社クシュカ デザイナー
  • 1991~1994年 オランダ留学, オランダ政府奨学金給付を受ける
  • 1994年 リートフェルト・アカデミー ガラス科卒業
  • 1996年~ 青山学院高等部芸術科非常勤講師
  • 1997年~02  彩グラススタジオキャスト講座講師
  • 1998~2005年 多摩美術大学美術学部工芸学科非常勤講師(東京)
  • 2001年6月 デモンストレーション(G.A.S.カンファレンス、コーニングNY)
  • 2002年5月 ワークショップ講師(シェリダン・カレッジ、カナダ)
  • 2003年5月 ワークショップ講師(バラーシャLad. ポルトガル)
  • 2003年12月 特別講師(武蔵野美術大学)
  • 2004年5月 特別講師(金沢卯辰山工芸工房、金沢)
  • 2004年12~1月 集中講義講師(東京芸術大学)
  • 2006年12~1月 集中講義講師(東京芸術大学)
  • 2007年〜15年 非常勤講師(文星芸術大学、宇都宮)
  • 2008年 特別講師(台湾国立芸術大学、台北、台湾)
  • 2009年 ワークショップ講師 (平塚美術館)
  • 2009年 ワークショップ講師(市民のアトリエ横浜美術館)
  • 2010年〜 子供のアトリエSalon de andy-z 夏の講座講師
  • 2011年 レクチャー(プラハ美術工芸大学、チェコ)   
  • 2012年 ワークショップ講師 (市民のアトリエ横浜美術館)
  • 2018年〜 DEN+(デンタス)を恵比寿に開設
  • その他、レクチャー、講師 多数

展覧会

〈個展〉

ページトップへ

〈グループ展〉

  • 2021年
  • ボタンインスピレーションVol.15(ACギャラリー、東京)
  • 2020年
  • 緑と道の美術展(黒川、川崎)
  • 渦 うず uzu 2人展<デンタス企画>(DEN+、東京)
  • コレクション展2020-Ⅰ内と外(富山市ガラス美術館、富山)
  • Clarice 2人の作家による作品展(そごう千葉、千葉)
  • ボタンインスピレーションVol.14(ACギャラリー、東京)
  • 2019年
  • 緑と道の美術展(黒川、川崎)
  • バラと薔薇とばら 3人展<デンタス企画>(DEN+、東京)
  • ボタンインスピレーションVol.13(ACギャラリー、東京)
  • 2018年
  • 旅するガラス(MBギャラリー、沖縄)
  • IPPUKU展(伊勢丹新宿本店、東京)
  • クラリーチェ(Gallery HANA、下北沢、東京)
  • 2017年
  • 現代ガラスのいろいろ展(平成記念美術館ギャラリー、東京)
  • Japanisches Glas heute -心-(Glasmuseum, Frauenau、Germany)
  • 新島ガラスアートフェスティバル30周年記念展(グラスギャラリーカラニス、東京)
  • 記憶のなかの宝物(銀座和光、東京)
  • 2016年
  • 旅するガラス(MBギャラリー、沖縄)
  • feeling in glass感じとるかたち(富山市ガラス美術館、富山)
  • 2015年
  • 代官山グラスウィーク(代官山、東京)
  • タマビガラス(多摩美術大学美術館、東京)
  • 2014年
  • 旅するガラス(MBギャラリー、沖縄)
  • 日台ガラス芸術展(宮崎県立美術館、宮崎)
  • 2013年
  • Glass Appeal 2013(目黒美術館区民ギャラリー、東京)
  • まとう彫刻(ギャラリー空箱、恵比寿)
  • 香水瓶展(グラスギャラリーカラニス、表参道)
  • ART Meeting展(銀座三越、東京)
  • ガラス展(ギャラリーぶんかとう、福岡)
  • 2012年
  • 「かたル」-やまんばビエンナーレ-(セッションハウス、神楽坂)
  • 2011年
  • Glass Appeal 2011(目黒美術館区民ギャラリー、東京)
  • ガラス展(ギャラリーぶんかとう、福岡)
  • クリスマス展(ギャラリー ルヴァン、目白)
  • 2010年
  • Glass Appeal 2010(目黒美術館区民ギャラリー、東京)
  • Glass Appeal展(丸の内オアゾ、東京)
  • 香水瓶展(グラスギャラリーカラニス、表参道)
  • 都築民家園アートプロジェクト”アート茶会”(横浜)
  • 2009年
  • Glass Appeal 2009(目黒美術館区民ギャラリー、東京)
  • 都築民家園アートプロジェクト”ニュータウンピクニック”(横浜)
  • かわさきガラスオリジナル展(川崎)
  • 2人展 Japans-Nederlandse expositie(licht + ruimte, Abcoude、オランダ)
  • 2008年
  • Glass Appeal 2008(目黒美術館区民ギャラリー、東京)
  • 石との饗宴(石の美術館 Stone plaza、那須)
  • 都築民家園アートプロジェクト”ニュータウン☆パラダイス”(横浜)
  • 2007年
  • Katamari Glass From Japan (A&D Gallery,Antwerp,Belgium)
  • Glass Appeal in 志賀高原 (志賀高原ロマ ン美術館、長野)
  • MASTERS AND TECHNIQUES (the Glazen Huis,Lommel, Belgium)
  • Arts & Crafts with House-Art (ダニエル元町 、元町、横浜)
  • アクセサリー展 (グラスホッパーギャ ラリー、学芸大学、東京)
  • アートの”コドウ”1周年記念展(ハートビート、京橋、東京)
  • 現代ガラス展 (道後ぎやまんの庭、松山、愛媛)
  • ガラスの彩り三人展 (赤坂乾ギャラリー、東京)
  • 香水瓶展 (グラスギャラリーカラニス、南青山、東京)
  • 現代ガラス-光の造形(ギャラリーサロン抖擻庵、名古屋、愛知)
  • Glass Appeal 2007 (目黒美術館区民ギャラリー、東京)
  • 蓋もの展 (グラスギャラリーカラニス、南青山、東京)
  • Diafaan III (Gent,ベルギー)
  • 2006年
  • 現代ガラス展 in 山陽小野田 (山口:入選)
  • GLASROUTE 2006 (Lier, Belgium)
  • Glass Appeal 2006 (目黒美術館区民ギャラリー)
  • 卓上の華 ー小彫刻の世界ー(Gallery Olive eye、銀座)
  • カタマリガラス@湯島聖堂 (Sandbox企画、湯島聖堂大成殿、御茶ノ水)
  • 香水瓶展 (グラスギャラリー・カラニス、南青山)
  • アートランド オン 150x150展 vol.VI (Roof Gallery,玉川高島屋SC)
  • 多摩美術大学交友会神奈川県展2006 (横浜市民ギャラリー)
  • 植物を楽しむうつわ展 (hotsumi GALLERY、三田)
  • 花器いろいろ (AC,Gallery、銀座)
  • “Form in Image” (Galerie Werfkade 16, Martenshoek, theNetherlands)
  • 2005年
  • ”装う” (ギャラリーHotsumi、目黒)
  • 2nd International Art Exhibition 2005 、バラナシ、インド
  • 第2回現代ガラス大賞展富山2005 (富山:優秀賞)
  • http://www009.upp.so-net.ne.jp/mica-glass/toyama-prf-j.html
  • Glass Works of Five Women Artists (知器、恵比寿)
  • Inde House こころみの展覧会 (印出芸術文化交流協会、印出邸、古河)
  • 香水瓶展 (グラスギャラリー・カラニス、南青山)
  • あづみ野ガラス工房20周年記念展 (豊科近代美術館)
  • ガラスのアクセサリー展 (グラスギャラリー・カラニス、南青山)
  • Glass Appeal 2005 (目黒美術館区民ギャラリー)
  • さくら、桜、櫻の遊べる千鳥ヶ淵ユ05展 (NIKI ギャラリー册、九段下)
  • アートコミュニケーションー回復「ム (ギャラリー・なつか、銀座)
  • おとづれ展 (NIKI ギャラリー册、九段下)
  • New Year's Light 2005 (黒磁廊、府中)
  • 2004年
  • 記念展 (K-PLANET gallery、渋谷)
  • みぢかなART -ジュエリーとクラフト- (Gallery olive eye、銀座)
  • クリスマス希望の光展 (黒磁廊、府中)
  • 多摩美術大学交友会小品展2004 (ギャラリーくぼた、銀座)
  • Xユ mas Presents from Artists (NIKI ギャラリー册、九段下)
  • カラー展 -to a T プロジェクト- (世田谷美術館区民ギャラリー)
  • 現代ガラス展 in おのだ (山口:入選)
  • 机上空間のためのオブジェ展ェI ユ04 (NIKI GALLERY SATSU、九段下)
  • アートを使う -to a T プロジェクト- (PROMO-ARTE、表参道)
  • International Glass Exhibition in Horn (リンブルグ、オランダ)
  • ひかりがたまるところ-ガラス3人展- (渋谷東急本店)
  • Glass Appeal 2004 (目黒美術館区民ギャラリー)
  • 冬のアトリエ展 (アトリエIZUMI、町田)
  • 机上空間のためのオブジェ展
  • 2003年
  • 多摩美術大学交友会小品展(GALLERY KUBOTA 別館、京橋)
  • Glaskunst Beurs Leerdam(レアダム、オランダ)
  • Sandbox (Gallery WERFKADE 16、オランダ)
  • 食器展 ミ用途と造形- (NIKI、銀座)
  • KATAMARIGlass(ジョゼ・マリア美術館、ポルトガル)
  • Glass Appeale(目黒区民ギャラリー)
  • PREVIEW 2003 (ギャラリー仲摩、田園調布)
  • 2002年
  • rikiki展 (ギャラリーオキュルス、高輪)
  • 多摩美術大学交友会小品展 (せんたあ画廊、横浜)
  • 第2回国際ガラス展 (マリア・グランデ、ポルトガル)
  • 第3回アート・ペイント・フェア展 (カルダス、ポルトガル)
  • 第1回ガラス大賞展富山2002 (富山:入選)
  • 日本現代ガラス展・能登島 (石川:入選)
  • Katamari glass (リートフェルト・アカデミー、アムステルダム)
  • 兎に角、器展 (K-PLANET Gallery、渋谷)
  • 2001年
  • Glass Appeal (千駄木画廊)
  • rikiki展 (ギャラリーオキュルス、高輪)
  • 多摩美術大学交友会小品展 (ギャラリーマキシム、銀座)
  • ガラス作家・5・ワークス (ギャラリー・あーきてくつ、中央林間)
  • 薩摩ガラスの美展 (鹿児島:入選)
  • 2000年
  • 机上空間の為のアートワークスVIII (NIKI、銀座)
  • Objects and their Images (ギャラリー・アーキテクト、中央林間)
  • 風を視たか!2000 (電通恒産画廊、銀座)
  • 風を視たか!2000 (三越、松山)
  • 机上空間の為のアートワークスIX (NIKI、銀座)
  • 1999年
  • 開廊記念展 (ハイ・ブリッジ ギャラリー、銀座)
  • 机上空間の為のアートワークスVII (NIKI、銀座)
  • 1998年
  • センツァフロンティエーレ岐阜(ギャラリーY`s 岐阜)
  • GLASS その瑞々しきもの (ナノリウム 山梨)
  • ガラス造形の現在性 日本の旗手たち (NIKI、銀座)
  • 机上空間の為のアートワークスVI (NIKI、銀座)
  • グラス・オブジェクツVol.Ⅵ (ギャラリー仲摩、田園調布)
  • 1997年
  • ギャラリー美沙和 (浦和)
  • クロック・クロック展 (ACギャラリー)
  • 韓・日ガラス交流展
  • 第回童美術展 (静岡・土肥町)
  • センツァフロンティエーレ (銀座アートギャラリー)
  • 1996年
  • 二人展(ACギャラリー銀座)
  • 第8回童美術展(静岡・土肥町)
  • センツァフロンティエーレ新潟(新潟市)
  • 日本彫刻展(ブストアルシーツィオ・イタリア)
  • リートフェルトガラス科近代15年の歩み展(オランダ)
  • 1995年
  • アートピクニック (ストライプハウス美術館, 六本木)
  • 1994年
  • ガラス展 (オーフェルエイセル州展示場, ズウォレ・オランダ)
  • テレジア・エクスプロウド (旧セントテレジア教会, アムステルダム)
  • リートフェルト学生展 (オランダ銀行,アムステルダム)
  • リートフェルト・アカデミー卒業生制作展 (アムステルダム)
  • モーティプルショウ (イン・アート,アムステルダム)
  • ダッチ・グラス・サマー (ギャラリー・ロブ・ファン・デール)
  • 1993年
  • グラスアートマーケット'93 (レアダム・オランダ)

ページトップへ

作品所蔵

  • ガラス博物館 (レアダム・オランダ)
  • オランダ銀行 (アムステルダム・オランダ)
  • ヤン・ファン・デル・トフト美術館 (アムステルフェーン、オランダ)
  • Glasmueum Alter Hof Herding (ドイツ)
  • Design Museum Gent (ベルギー)
  • The Lommel city (ベルギー)
  • 石川県能登島ガラス美術館 (石川)
  • 富山市教育委員会 (富山)
  • 猿田彦神社小坡美術館 (伊勢)
  • 東京ミッドタウン(東京)
  • その他

著書

  • 1998年 『家庭ガラス工房ー電気炉を使って』(ほるぷ出版 、共著)
  • 2008年 『キルンワ-ク -電気炉を使った手作りガラス工房』(ほるぷ出版、編著)

寄稿

  • 2005年
  • "GLASHAUS 2005-1" <日本のガラスアートシーン>/ Glashaus(季刊誌)、ドイツ
  • "GLASHAUS 2005-2" <日本のガラスアートシーン>/ Glashaus(季刊誌)、ドイツ
  • "GLASHAUS 2005-3" <日本のガラスアートシーン>/ Glashaus(季刊誌)、ドイツ
  • 2004年
  • "GLASHAUS 2004-2" <日本のガラスアートシーン>/ Glashaus(季刊誌)、ドイツ
  • "GLASHAUS 2004-3" <日本のガラスアートシーン>/ Glashaus(季刊誌)、ドイツ
  • "GLASHAUS 2004-4" <日本のガラスアートシーン>/ Glashaus(季刊誌)、ドイツ

アトリエ

  • 渋谷区恵比寿南3-1-14

ページトップへ

Top

近況とスケジュール
2024年3月2日更新)

2024年3月23日〜30日
個展「minamo_水面」(+NOTION:プラスノーション、銀座)

2023年12月16日〜2024年3月24日
光をまとう」出品(能登島ガラス美術館、石川県)<休館中>

2023年11月1日〜30日
緑と道の美術展」出品(川崎市麻生区)

2023年7月29日〜9月3日
旅するガラス 8人展」出品(MB Gallery CHATAN、沖縄)

2023年7月8日、9日
山のシューレ2023」ワークショップ(アートビオトープ、那須)

2023年6月20日〜7月1日
ガラス4人展」出品(ルヴァン、目白)

2023年3月4日〜4月8日
掌の世界」出品(平成記念美術館ギャラリー、世田谷)

2023年1月9日〜15日
帯留展」出品(AC,gallery、銀座)

2022年10月8日〜16日
緑と道の美術展」参加(黒川緑地、川崎市)

2022年10月8日〜16日
【都市農地の可能性を探る ART in FARM 2022】」作品参加(井上葡萄園、立川市富士見町)

2022年6月4日〜11日
個展「Hide and Seek」(+NOTION:プラスノーション、銀座)

2022年4月28日〜5月8日
花の器展」(iinonaho gallery、千駄ヶ谷)

2022年2月1日〜6日
Button-Inspiration vol.16」(AC,gallery、銀座)

2021年11月1日〜30日
緑の道と美術展」(黒川地区、川崎)

2021年7月28日〜8月7日
個展「光をなぞる」(Silver shell gallery、京橋)

2021年7月8日〜14日
座れない椅子展
(+ノーション、銀座)

Facebook
最新情報はこちらで!